Photoshop

Art

「Photoshopデジタル絵画ワークショップ:建築物」

Photoshopをペイントツールとしてお使いの方には必須の機能満載です。是非ご覧下さい。Photoshopのキーボードショートカットをカスタマイズする、コース:Photoshopデジタル絵画ワークショップ:建築物、講師:ArtistHAL...
Drawing

Photoshopで描く日本画風表現:軽やかな桜

日本画を描くには特殊な技術や道具が必要というイメージがあるかもしれませんが、コンピューターを使うことで気軽に描くことができます。このコースではPhotoshopの初心者を対象に、あらかじめ骨描きされたレイヤーを使い、枝桜を塗り絵のように描画して日本画風のデジタル絵画を作成します。 ペンタブレットやブラシの使い方、フィルターを使った描画用紙の作成や花びらなどの細かい部分の描画について解説します。
Art

新次元のプロフェッショナルペンタブレット wacom intuos pro

WacomIntuosProPaperEditionが届きました。早速箱から出してみたら、なんとゴージャスな梱包にビックリ!!取りあえず開封の儀式を行いました。とにかく凄い!!ちなみにPaperEditionとはタブレット本体に紙を敷いてそ...
Japan Color

Photoshop 日本の伝統色スウォッチ

前回「日本の伝統色」のHSB表示をアップしていますが、Photoshopで簡単に使える様にスウォッチで読み込めるカラーパレットを作りました。下記JapanColor.zipをダウンロード、解凍して下さい。使い方はPhotoshopのスウォッ...
Art

日本の伝統色:HSV色空間表

HSV色空間表PhotoshopではHSB色空間(Hue、Saturation、Brightness)和名表示の色サイトはたくさんあります。そのほとんどがWeb用のカラーコード表なので、Photoshop等で色を設定する時は、カラーピッカー...
Art

浮き上がる飛沫【実験作品】

クリックして大きな画を見て下さい。紫の飛沫が浮き上がって見えませんか。色のマジックですがバックライトを当てた二枚の色ガラスの様な面白い効果が出ます。
Drawing

drawing 「混線」

COPICによるドローイングをPhotoshop出調整後Illustratorによるトレースただいま赤子のような頭脳が、様々に混線しております。